2025 1月第3週

日記

  • 晴れたけど雪は溶け切らず、いい感じです。

  • 全ての生産的な活動に対してのモチベーションが低迷している。どうしたら。

  • GRISをプレイした。言葉に頼らず、ゲームシステムとビジュアルだけで物語を語り切っていて本当にすごかった。斯くありたい。システムに慣れるのとストーリーの読み取りを同時にしなければならないので色々と理解するにはっもう一周くらいしないとダメかも。楽しかった。

  • 深夜徘徊のついでに友達の家に行ったら予想通りの驚き方をしてくれて欲求が満たされた。

  • 研究室の新年会があった。教授がハラスメントとかみんなのアイデンティティとかに気を遣ってくれる人だから安心して行ける。博士学生と年末年始に聴いた曲の話をしていたら終わっちゃったけど。

  • 山尾悠子さんの本が気になりすぎているから、積み本を10冊読み終えるごとに1冊買ってもいいよ、ということにします。

  • 数年前に古本屋で「こういう本も読まなきゃ」と謎の義務感にかられて買った原田マハさんの『キネマの神様』を読み終えた。全てが綺麗に収まっていて、全てが綺麗に収まったなぁという気持ちになった。

  • 夢でできた彼女に触れた時の感触がとてもリアルだった。やわらかくてあたたかい、血の通っている素肌の質感。夢だったけど。

音楽

  • KAVARIがtwitterでつぶやいていたので聴いてみたらとてもよかった。こういうのをtrip hopっていうのかしら。10曲目のIllest Aliveの音作りがとても好きでした。

  • 阿部芙蓉美さんの新曲。歌詞と雰囲気のギャップが毎回ツボに入る。好き。

  • Tendre Aelの新曲...こんなのがあと5曲も出るの嬉しい......大好きです。